今年は夏以降に心身の体調が安定してきたこともあり、いろんなことに挑戦できた1年でした。その中でもどっぷりハマったのが登山というアクティビティ。
全く予備知識のないところからイチから色々勉強してそれなりにお金も使ったので、せっかくだから記事にしてまとめておこうと思います。
同じように登山を始めようとしているどこかの誰かの参考になると信じて。
買ってよかった登山用品2021
今年登山を始めたばかりの私が「買っておいてよかった~」と心から思った登山関連用品をピックアップしていきます。
モンベル ワオナブーツ
実は初めての登山は金剛山をスニーカーで登るという適当ぶりでした。
でもそれですっかり山にハマってしまい、さっそくモンベルに買いに行ったのがトレッキングシューズ(登山靴)。
ウェアやザックは他のアウトドア用品でも応用が効きそうだったんですが、シューズだけは専門のものでないと危ないなという判断でした。
で、結果的に大正解だったわけです。
この記事でも書いてますが、下りで足を取られて軽く転倒しました。スニーカーだったら確実に捻挫していたと思います。
ミドルカットのシューズ+しっかりしたインソールのおかげで無事に下山できました。
これから登山を始めてみようかなと思っている方は、まずはシューズにお金を惜しまず投資してください。
初心者だからこそです。ザックもウェアも大事ですが、まずここにお金をかけてください。
きちんとした登山用品店でスタッフさんと相談すれば、必ず自分の目的に合ったシューズを選んでくれるはずです。
私の登山の目的は登頂することだけじゃなく、無事に下山すること。
そういう意味でも今年一番いい買い物だったと思います。
私はモンベルさんにお問合せフォームからお礼メールを送信するぐらい感動した買い物でした。
SUPERfeet インソール Heritage GREEN
ワオナブーツと一緒に強くオススメされて購入したのがこのインソール。
「インソールに5,000円~?さすがに高くない?」と感じて結構ためらいました。
ただ、店頭で試着してみたら足首の安定感がデフォルトで入っているインソールとは全く違いました。
通常のインソールも決して悪いものじゃないんです。でも全体的にペラペラのフニャフニャでちょっと頼りないのは否めない。
この商品の一番の特徴は、かかとの部分。かかとを包み込むようなカップ状になっています。
このカップでかかとをしっかりホールドして、足場の悪い場所や不意のつまづき、急な昇り降りなどでも足全体を安定させてくれます。
そして、そのカップを裏から支えているのがこの部分。
ABS樹脂でできたボードが土踏まずから踵にかけて接着されており、インソール全体のベースとなっています。
このボードのおかげで踵が左右にフラフラすることなく固定できているんですね。
このインソールを入れるのを忘れて岩湧山に登ったときは、こいつのありがたみを身にしみて感じました。次の日の疲れ方が全然違いました。笑
今気づいたけどトレッキングシューズのインソール、乾かしっぱなしで靴に入れ忘れたまま家出てきてたわw
— 楢原めばる (@NaraharaMebaru) 2021年12月11日
なんか今日スカスカだなと思ったんだよな😅
店員さんには「効果が感じられなかったら返品もOKです!」と言われましたが、返品どころか必需品になってしまいました。いい買い物でした。
参考までにAmazonのリンクは貼っておきますが、信頼できる専門店でスタッフさんにちゃんと計測してもらって買うことを僕はオススメします。シューズと同じ考え方ですね。
普通のスニーカーと登山靴では適正サイズも変わってきますので、充分気をつけてくださいね。
モンベル レインダンサージャケット
シューズの次はレインウェアだろうということで再びモンベルへ。
「初心者だしゴアテックスじゃなくてもいいよね~」と思ってたはずが、30分後にはゴアテックスのジャケットを持って店を出ていました。恐るべしモンベル。すごいぞモンベル。
これを着てさっそく金剛山に登ったら、「おら!レビューしろ!」と言わんばかりにいきなり低温&風雪の洗礼を受けました。本当買っといてよかった。
下には裏起毛のインナーシャツに半袖の速乾Tシャツを着てただけ。もう一枚インナーダウンを持っていってましたが、それも要らないぐらいでした。
防風効果とゴアテックスの防水耐性を体感するにはピッタリの山行でした。
ウェアも妥協せずに買いましょうね。専門店のスタッフさんに「今登ってる山はここで~」とか「これから登ってみたい山はあれで~」とか伝えたらちゃんとアドバイスしてくれますから。
ちなみに私は「ズボンは後でもいいからとりあえずちゃんとしたジャケットを買ってください」の一言で落ちました。
ソト(SOTO) レギュレーターストーブ ST-310
いやこれも本当に買っておいてよかった。
ゼェハァ言いながら山を登って、山頂で絶景を拝みながら温かいカップ麺を食べて、食後に美味しいホットコーヒーを味わう。
この時間のために山に登ってると言っても過言ではないのです。
そのためにはお湯を沸かすシングルバーナーは必須。そのベストセラーがSOTOのST-310。
このバーナーと、どこでも売ってるカセットボンベと水さえあれば、いつでもどこでもお湯が沸かせてしまいます。折りたためばかなりコンパクトになってかさばらないし、持ち運びもラクラク。
シングルバーナーってもちろん他社からも出てるんですけど、ST-310の四つ足のデザインがメカっぽくて気に入ってます。もちろん性能は折り紙付きです。
来年に向けて
まだ登山を初めて3ヶ月ぐらいの初心者ということで、他のアウトドア用品を流用してるのも結構あります。
新しく買ったのはこの記事に書いたものぐらいですね。
と言ってるそばから最近ザックとアイゼンを買い足しました。
まだ使ってないので「買ってよかった」かはわかりませんが、いい相棒になってくれることを信じてます。
ザックとアイゼン買っちった。金剛山行くぞ。モンベルを信じろ。 pic.twitter.com/HRT0WtaWTj
— 楢原めばる (@NaraharaMebaru) 2021年12月30日
これで登山の三種の神器「登山靴」「ザック」「レインウェア」が2021年のうちに揃えられました。
今はアクセスのいい金剛山系の低山で体力づくりと山道慣れに励んでいますが、来年は伊吹山や御在所岳、霊仙山といった関西の名山にチャレンジするつもりです。
来年の山行へのワクワクした気持ちと、その都度また何かウェアだのギアだの欲しくなるんだろうな…という予感もしつつ、2021年を締めくくりたいと思います。
良いお年を。
今週のお題「買ってよかった2021」